コスパゴトー

千葉出身、東京在住、27歳、IE系の会社に勤める会社員がミニマリスト、生活、持ち物リスト、等々について書きます。ゆくゆくはシェアハウスとかやりたい

ミニマリスト 捨て方

ミニマリスト

①考え方

②捨てるもの

③買わないためには

f:id:ashige0314:20170813173045p:plain

 

①考え方

 

・1-1 8割すてる

→80対20の法則があって下記が簡単な概要は下記です

 

80対20の法則概要
・80対20の法則とは、投入、原因、努力のわずかな部分が、産出、
 結果、報酬の  大きな部分をもたらすという法則である。
・仕事の成果の80%は、費やした時間の20%から生まれる。
・売上の80%を占めているのは、20%の製品、20%の顧客で
 ある。利益をとって  みても、この比率に変わりはない。

 

 簡単にいうと、日常生活で80パーセントで使うものは

 20パーセントの物だけでしか使わないという感じ。

 

 そのため、服も8割すてていいし、本もすてていいし。

 LINEの友達も。。

 

*私は服と本とこの考え方のおかげでだいぶ捨てれた。

 本は3冊だけのこった。

 

1-2 もったない=いらない

→もったないといことは基本使ってないのですてても問題ない。

 必要になったらまた買いなおせばいいと思うよ。

 

*なぜか足湯セットがあったので捨てた。

 

1-3 捨てるか迷うものいらないもの

→必要なものは捨てるか迷わないので、迷うものはすてても問題ない。

 必要なら買いなおせばいいのです。

 

 そして、捨てるか迷うものは何回も捨てるか迷うのでほんとにすてたほうがいい。

 二度と捨てるか考えなくてよいと思うと、本当に気分がすっきりする。

 

 *割と高めのジャケットかったけどすてました。

  全然気なかったし、捨てて後悔なし。

 

1-4 目標達成に必要ないものは捨てる

→まず、目標を立ててからそれに必要のないものは捨てていく。

 いつかやろう、時間があったらやろうというももも捨てて問題ない。

 

1-5 なぜ捨てるか理由を考える

→捨てる際には、なぜそのものを捨てることになったか考える。

 例えば、服だったら奇抜なものだったりと同じ機能をもっていたりと

 理由が明確になると今後不要なものを買わなくなる。

 

 *個人的には、着ない服や、使わないものを買ってまた捨てるってくだらないなと

  思い物を買わなくなった。

 

 

②捨てるもの

 

 2-1 書類

 →書類は、原本が必要なもの以外は捨てて問題ない。

 具体的には、保険系や印が押してあるもの。

 

 それ以外はスキャンをしてすてて問題ない。

 

 2-2 本

→本も目標達成に必要な物以外は捨ててて問題ない。

 捨てれない場合は、自炊業者に頼むかキンドルで買い直せばいいと考えれば

 結構簡単にすてれる。

 

 *私は3冊になりました。漫画はネットカフェで見ればいいし

  見たい本はキンドルか図書館で買う派になりました。

 

2-3 収納

→紙袋や、小物入れなどの収納はまず捨てて問題なし。

 

2-4 同じ機能の物

→同じ機能を持つものは捨てて問題ない。

 カッターとはさみだったら、カッターいらないとか。

 

 同じ理由でストックなどももつ必要がない。

 

③買わないためには

 

3-1 変わりになるものをもっていないか

→個人的には、だいたいIPHONEでできるから必要ないかのと。

 今、生活できているので新しいものはほとんど必要ないものが多い。

 

 また、3年後も使っているかと考えるとほとんどいらないかなってなる。

 

まとめ

f:id:ashige0314:20170813173045p:plain